食事日記

大阪市浪速区 in アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店   メロンパンが売りでも

IMG_9238.JPG

日本橋4丁目の堺筋とオタロードに挟まれた一角に、メロンパン専門店「アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店」がオープンしていました。この時代にメロンパン専門店とはチャレンジだと思います。少し前にブームがあって今は定番のお店では売れているけど、かなり厳しいジャンルです。それでもオープンしたので期待して持ち帰りを購入しました。

 

IMG_9234.JPG

看板商品のメロンパンを4個(1個180円)と、ホイップメロンパン2個(1個300円)を購入しました。ハッキリ言えば高い感じました。食べてみてからちょっとだけ高い理由が解ると納得して購入です。早速購入して5分後に駐車場に戻ってメロンパンを食べました。クッキー生地はサクサクして香ばしいのですが、ほんまに堅かったですね。中はふんわりもっちりでかなり気に入りましたね。ホイップメロンパンは会社に戻って食べましたが、メロンパンだけで十分だと思います。

 

IMG_9230.JPG

高めの値段設定ですがお土産として購入しても喜ばれると思いますが、接客だけちょっと心地よくなかったですね。味は良いのでかなりモッタイナイ気がしますね。まだ皆さん不慣れなのでしょうか緊張感が感じられました。

 

 

アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店

関連ランキング:パン | 難波駅(南海)恵美須町駅今宮戎駅

大阪市浪速区 in つるまる 日本橋店      きつねそばを食べた前のページ

静岡県熱海市 in 雨風本舗          熱海の激うまラーメン店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府堺市 in グランビュッフェ 堺北花田店    食べ放題ランチ

    イオン北花田はテレビで特集されるぐらい人気スポットになりましたが、ラン…

  2. 食事日記

    大阪府堺市 in Cafe&Meal MUJI【カフェアンドミールムジ】

    運営方式が若干変わってから再訪問しました。Cafe&Meal MUJI…

  3. 食事日記

    三ツ矢堂製麺 中目黒に行ってきました!良かったけど、、、

    夏定番の冷やしつけ麺ですが、味が3種類あってこの時にオーダーミス。初歩…

  4. 食事日記

    三ツ矢堂製麺でジャージャー麺が再登場!めっちゃ旨くて自己流の食べ方

    復活です。ずっと念願だった三ツ矢堂製麺のジャージャー麺です。この甜麺醤…

  5. 食事日記

    大阪府堺市 in 志乃家

    前評判が高かった志乃家に行ってきました。ランチタイムにリーズナブルなお…

  6. 食事日記

    目黒inなおじ 迷走する老舗のラーメン店 いまだ定まらずって感じ

    昔は良いお店だったのに「米粉の麺」とか「肉バカ」などほんと昔は好きだっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    目黒in迎賓楼 テレビでも注目の中華料理店 ランチは期待はずれも接客は素晴らしい…
  2. 食事日記

    静岡県沼津市 in 沼津濃厚 タンメン 八萬
  3. 食事日記

    三ツ矢堂製麺のジャージャー麺にハマっています
  4. 食事日記

    東京都港区 in ココフラン ウィング新橋店 フランス焼き菓子
  5. 食事日記

    今日のランチ 鶏肉の西京焼!ぷりぷり鶏肉がジューシーです
PAGE TOP