食事日記

大阪市中央区 in キーフェルコーヒー1963 なんばWALK店    本格派を堪能

20180318160747_p.jpg

昨今は手軽に美味しい珈琲が飲めるので嬉しいけど、コーヒー豆を選べる喫茶店は減りましたね。今回は難波で見つけた名店キーフェルコーヒー1963 なんばWALK店に行ってきました。打合せで便利なカフェ系を使おうと思ったけど難波は混み合っているので、今回は喫茶店を訪問しました。自分で豆を選べるので凄く嬉しいです。私は浅煎りが好きなので「ラオス」を注文しました。ほんとスッキリした味わいの中に少しだけ酸味を感じましたね。非常に飲みやすくて珈琲入門編の方にはオススメですよ。

 

20180318160325_p.jpg

ペルーマチュピチュ天空ウォッシュドです。中深煎りで飲みやすくて比較的スッキリした味わいでした。

 

20180318160452_p.jpg

小腹が減ったのにでサンドウィッチを注文したのですが、これはパンの乾燥が激しくてちょっと残念な気分になりましたね。もう少ししっとりしたパンが嬉しいです。中身もどこでもある味わいなのですが、物足りなさを感じましたね。

 

20180318160053_p.jpg20180318160049_p.jpg

ケーキは平均的な味わいですがリピートするにはちょっと物足りなさを感じます。

 

20180318164236_p.jpg

待ち合わせや打合せで使うのにはちょっと店内は狭いですね。隣の話し声が丸聞こえでした。接客もちょっと従業員が高圧的ではないけど話し方が上からに感じてしまう方もいましたね。良いお店なんだからもう少し言葉遣いを考えて欲しいですね。

 

キーフェルコーヒー1963 なんばWALK店

関連ランキング:喫茶店 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)難波駅(南海)

大阪府東大阪市 in 麺屋 清正         期待大のつけ麺前のページ

大阪府松原市 in 花くまサッポロラーメン   これが昭和のラーメン次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    天然水はちみつレモン やっと飲んだ!

    職場に戻るとテーブルの上に「サントリー 南アルプスの天然水&はちみつレ…

  2. 食事日記

    大阪府松原市北新町 in うどん・そば処 萬力 裏路地の店

    近鉄南大阪線で布忍駅へ。食べるところが殆ど無い田舎なのでいろいろ探して…

  3. 食事日記

    静岡県沼津市 in 天神屋    元祖たぬきおむすび

    静岡出張で宿泊ホテルの近所にある駅ビルのアントレ内で天神屋という地元で…

  4. 食事日記

    東京都豊島区 in 餃子の王将 駒込店 初めて良く焼を食べた

    餃子の王将は庶民の味方ですが、店舗によって全く味が違いますからね。同じ…

  5. 食事日記

    大阪市平野区 in スシロー 長吉長原店  好きなネタが発売中止

    思い出が美化されるのはよくあることですが、スシローの「こういか」は私の…

  6. 食事日記

    今日のランチは天童に行ってきました。

    恵比寿の天童さんは、恵比寿でも最高に旨い餃子を出すお店です。ニンニクが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府東大阪市 in 餃子の王将 外環横小路店
  2. 食事日記

    東京都品川区西五反田 in 和幸 TOC五反田店 サクサク衣が最高
  3. 食事日記

    よってこ!恵比寿でお気に入りのお店です。
  4. 食事日記

    東京都新宿区 in サパナ 飯田橋店 神楽坂にある名店カレー
  5. 食事日記

    きゃーー!1杯1260円ってなに!ほんまかいな?
PAGE TOP