食事日記

目黒in東京もんじゃ 東京で2度目のもんじゃ焼きとお好み焼き リピ無し

contents_0.jpg

目黒駅から権之助坂を下っていると雑居ビルの2階にあるお店東京もんじゃ

前から気になっていましたが、もんじゃ焼きを食べる文化の無い私では

ちょっと入店しにくいからって思ったけど、お好み焼きもあるので行ってみた。

う~ん。この単純な選択が凶と出るか、吉と出るか、、、、、

単品で美味しいモノがあったので、かなり嬉しい気分になったり

これは違うだろってメニューもあって複雑な心境でした。

まず店内はあまりにも忙しくて店員が早口でしたね。丁寧なのですが

忙しくて大変そうなのが伝わってコチラも気を遣ってしまいましたね。

注文するのに疲れたのは久々です。ほんと従業員の笑顔は有り難いけど!

contents_9.jpg

スジとキャベツの炒め物。これは旨いですよ。オススメの逸品でした。

contents_7.jpg

気になった「とん平焼き」です。これは純粋なるとん平焼きではありません。

豪華ですわ。もっとチープで良いのに、しっかり料理していましたね。

とん平焼きでこれが出てきたら関西人は驚きますね。美味しいけど豪華な逸品。

とん平焼きはお好み焼きが焼き上がるまでの、つなぎの逸品でクイックメニュー

それなのに時間が掛かっていましたね。

contents_6.jpg

もんじゃ焼きです。これを鉄板の横に置いて行かれました。

他のテーブルでは丁寧に従業員が焼いている姿も見かけたのですが

私のテーブルでは置いていくだけでした。ありゃま!素人だと告白したら

良かったですね。回りをキョロキョロしながら真似をして作りました。

contents_4.jpg

こんがり、おこげを作って食べました。う~ん。美味しいと思わないですね。

関東の皆さんごめんなさいね。食文化の違いです。これが美味しいと思って

食べることがまったく出来ませんでした。私の口には合わないだけで

多くのお客さんは喜んで食べていましたよ。

contents_1.jpg

気になったお好み焼きです。なんだかめちゃくちゃ小さいです。

それに味わいがぼんやりして、バシっと決まっていないのですよね。

これが好きなパターンの方もおられると思います。でも私の場合は

お好み焼き屋さんで6年間修行した身分で言うと、粉の使い方が

違うのですよね。生地の味が足りなくてパンチが少なかったです。

お好み焼きってソースの味で食べるって思っている人が多いけど

やっぱり生地とソース、具材のバランスなのですよね。

このバランスが崩れるとぼんやした味になるのですよね。ほんまですよ。

どうも、もんじゃ焼きって私には合わないけど、サイドメニューも

充実しているので、関東の皆さんはオススメ出来ますよ。

東京もんぢゃ

関連ランキング:もんじゃ焼き | 目黒駅不動前駅

コメダ珈琲三軒茶屋で癒やされる 小倉トースト最高 素晴らしいお店ですよね前のページ

目黒inなおじ 迷走する老舗のラーメン店 いまだ定まらずって感じ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市東住吉区 in まこと屋 長居公園南店   好きなラーメンチェーン店

    どこにでもあるけど、安定して味わいと心地よい接客で好感がもてますね。今…

  2. 食事日記

    富山県富山市 in イタリアンバルViva 富山駅前店   朝食バイキング

    富山駅近くのアパヴィラホテルに滞在しておりましたが、朝食はホテルに併設…

  3. 食事日記

    大阪府泉佐野市 in 五郎藤  国産ウナギがその場で食べられる

    空腹の状態で15時すぎに泉佐野漁協青空市場に到着しました。ここは私の大…

  4. 食事日記

    大阪市浪速区 in スパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店    ナポリタン推し

    ついに大阪に登場したスパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店さんですが、…

  5. 食事日記

    大阪市東住吉区 in 食堂さくら    弁当350円・定食550円 かなりオススメの定食屋

    仕事で東住吉区を訪問しました。コインパーキングが少なくてウロウロしてい…

  6. 食事日記

    晩ご飯はEXILEが愛したお弁当屋さん やまもで!今朝の火事でバタバタですわ

    今日は朝から火事で大騒ぎでした。私の隣の部屋は全焼です火元の人に怪我が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    ちゃんこダイニング若 ランチに行ってきました
  2. 食事日記

    大阪市浪速区 in 小麦の郷 なんば店  チェーン店だけど
  3. 食事日記

    東京都豊島区 in ラシーヌ 池袋の人気ビストロ
  4. 食事日記

    「元祖つけめん」大勝軒が復活だ!
  5. 食事日記

    別盛り~!って「やまびこ」さんで言うと必ずマヨネーズが出てくる私の注文!
PAGE TOP