食事日記

大阪市中央区 in 心斎橋 ミツヤ 心斎橋本店   レトロ感だけの店

大阪に引っ越してきてからずっと訪問したかった心斎橋 ミツヤ 心斎橋本店さんに訪問出来ました。そして注文は名物「伝説のミツヤライス」ジャンボミツヤライス(1,298円)を注文しました。総重量1kg越えらしいですが余裕で完食出来ますよ。ポークカツ+オムライス+スパゲッティのコラボプレートです。このメニューが食べたかったので初めて頂けて感謝です。


早速食べたのですが、「伝説のミツヤライス」リピートは無しです。味の方向性が全てトマトベースなので食べ飽きました。せめてトマトソースとミートソースはどちらかをクリーム系かカレー系にして欲しいですね。カレーにしたらトルコライスになるけど味変が出来ないと食べ飽きました。またポークカツは熱々で嬉しいですがオムライス、スパゲッティの温度はかなり冷めていましたね。

メニューをみて解っていたのですがオムライスがチキンライスなのでほんと食べ飽きる味わいです。感動したのはトマトソースが激うまです。ほのかな酸味とコク深い味わいに他店では味わえないトマトソースは絶品でしたよ。

海老フライとオムライスのセットですが何故に丁寧なオムライスを作れないのか不思議です。フワトロ系のオムライスは簡単なのですが見栄えが悪いと味もそれなりに感じます。


今回はガッツリと念願の「伝説のミツヤライス」を頂きましたがこのメニューは満足しましたので皆さんにも食べて頂きたいですね。あと店員さんが食べた後の皿をバッシングするのですがあまりにもタイミングが悪くてちょっと居心地が悪かったですね。座席もかなり狭い2名がけに通されたのですが店員さんの機転で隣のテーブルを合わせて貰って広くして頂けるなど凄く丁寧な接客なのですがその他の店員さんの接客は心地の良いモノではありませんでした。それも複合して店舗のリピートは無しですね。

 

 

心斎橋 ミツヤ 心斎橋本店喫茶店 / 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)日本橋駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0

神戸市中央区 in まきの センタープラザ店  秋のご馳走定食で天ぷら前のページ

兵庫県三田市 in バーミヤン 三田ウッディタウン店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    今日のランチ まぐろづくしです!真っ赤なお皿で中トロ最高!!!

    今日も代官山やまびこさんでランチ!!刺身定食はまぐろづくしです!これが…

  2. 食事日記

    東京都品川区小山 in せい家 武蔵小山店 とんこつ系ラーメン

    東京都品川区小山にある武蔵小山商店街パルム内にある せい家武蔵小山店さ…

  3. 食事日記

    大阪府東大阪市 in ラーメン まこと屋 外環横小路店   絶対にオススメは牛醤系

    久しぶりに関西ラーメンを食べました。関西のラーメンは私の舌に合わないか…

  4. 食事日記

    大阪市天王寺区 in 南海そば 天王寺店

    かやくご飯とうどん。このペアが最強だと思っている私です。白米とうどんは…

  5. 食事日記

    奈良県奈良市 in 餃子の王将 針インター店  焼飯パラパラ餃子焦げ焦げ。

    三重県の仕事を終えて名阪国道を走りながらランチタイムだから道の駅針テラ…

  6. 食事日記

    東京都港区 in 東京厨房 虎ノ門三丁目店 レトロ感ある洋食店

    虎ノ門ヒルズ散策に出かけていたときに、ランチタイムだったからどこのお店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    中目黒でランチ。旨すぎる九州佐賀の味「中目黒 飯と酒肴 がばいめし」ですわ。
  2. 食事日記

    大阪府堺市北区 in やよい軒 イオンモール堺北花田店  リピ無しのガッカリ
  3. 食事日記

    東京で初めて食べたすき焼き「やまびこ」さん。お世話になりました。
  4. 食事日記

    ランチは「ぶた家」さんに行ってきました。豚汁が最高ですよ。
  5. 食事日記

    中目黒のカフェ 私の憩いの場です。だから店名はナイショですが
PAGE TOP