食事日記

東京都豊島区巣鴨 in 充味 料理提供は待たせすぎ 味も口にあわず

contents_1.jpg

おとり寄りの原宿、巣鴨に行ってきました。昔食べに行った越後屋 正元が閉店していたので、今回は巣鴨神社商店街をブラブラ。そこで見つけたのが季節割烹 充味(みつあじ)さんです。13時すぎで店内もすいていたので入店しました。

旬の刺身定食1260円。巣鴨ではちょっと高いけどそれだけ期待できるのではと楽しみにして注文。ここから少しずつ歯車がずれてしまったのですね。はっきり感じた事を先に言いますが、リピートしません。

まず、注文して料理が提供されるまで30分。これってランチタイム時間では致命的に遅すぎる。しかも私たちより後に注文した方のメニューが先に提供される。注文で前後するとは思うけど、同じようなモノを頼んでも明らかに提供時間が違いましたね。

しかも30分待たせて「お待たせしました」の一言もありませんですからね。悪びれることも無く、旬の刺身定食でなぜ30分も提供に時間が掛かるのか不明です。ほんと海釣りに行っているのかって思っちゃいました。

contents_8.jpg

品数は多いけど量が異常に少なくて食べ応え無し。いろんなお店で刺身定食を食べたけど、ネタが常温に近いのは私の好みではありませんでした。また10円玉ほどの魚の切り身で刺身と言われてもガッカリしましたね。

私がすきな刺身定食はネタが大きくてご飯にのせてガッツリ食べたいタイプなので、割烹風なのかわかりませんが、物足りなさ過ぎます。また旬のネタとありますが、さんまの刺身を食べさせて貰えるのか期待したら取扱も内容ですね。メニューに記載はナシ。

食べに行かせて頂いたお店の良いところをいろいろ探して皆さんに報告させて頂きたいのですが、今回はランチで久々にリピートをしたくないお店と遭遇しちゃいました。

ご飯を大盛り(+110円)で注文してもお茶碗に普通盛りですよ。ほんとに大盛りなのか疑問に感じましたが、提供するときに「1つのご飯は大」と話していたのを聞いていますから間違いないのでしょうね。ほんとガッツリ食べたい和食ではありませんね。

contents_11.jpg

私の感覚なので、皆さん1度訪問してみてくださいね。

季節割烹 充味

昼総合点☆☆☆☆ 1.0

関連ランキング:割烹・小料理 | 庚申塚駅巣鴨新田駅新庚申塚駅

朝マック ソーセージマフィンとアイスコーヒーは最強前のページ

どん兵衛「きつねそば」関東の呼び名で関西では「たぬきそば」次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    静岡県沼津市 in 天神屋    元祖たぬきおむすび

    静岡出張で宿泊ホテルの近所にある駅ビルのアントレ内で天神屋という地元で…

  2. 食事日記

    恵比寿で絶品 韓国家庭料理 ソナム 生キムチがホンマに旨い

    恵比寿で絶品の韓国家庭料理を頂けるお店!ソナムさんです。わたしがいつも…

  3. 食事日記

    羽田空港でランチ 銀座アカシアさんで絶品ランチです

    羽田空港から戻ってきました。そしてランチは羽田空港内にある銀座アカシア…

  4. 食事日記

    大阪府大阪市浪速区 in 三豊麺 なんば日本橋店    とんこつラーメン店

    大阪日本橋でラーメンを食べるのも定番になってきましたが、今回はチェーン…

  5. 食事日記

    今日のランチは ほの字さんでした。

    カレイの唐揚げ中華ソース味です。不思議な味でした。金目鯛のひらき。久々…

  6. 食事日記

    トマト担々麺をたべました!けっこう旨いのに宣伝をしていないのはモッタイナイ!蒼龍唐玉堂 目黒店 (ソ…

    トマト担々麺をたべました!けっこう旨いのに宣伝をしていないのはモッタイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    東京駅でランチ サンマルコでハヤシライスを食べました!!!
  2. 食事日記

    夜食にココイチへ出没した私です!歩いて20分それでも食べたい
  3. 食事日記

    やっぱりランチは 代官山やまびこさんです。日替わり定食最高です。
  4. 食事日記

    ランチはヘルシーにビーフサラダです。恵比寿のROYAL PALACEさん。
  5. 食事日記

    三島のゆかり 塩焼きそば 何故発売したのか不思議な味
PAGE TOP