食事日記

若者の果実離れ 対策は目黒銀座の八百重に行くと果物が安いよ

ネットニュースで若者が果物離れしているそうですが、高いからね。それだったら100%ジュースに飲みますよ。それでも租借して食べる方が良いのですよね。それなら皆さんそこで果物買いますか?私が最近オススメなのは東京都目黒区目黒駅から歩いて5分ぐらいの所にある目黒銀座商店街の八百重さんで買い物してみてください。めちゃくちゃ果物が安いですよ。ビワ8個入り100円 サクランボ100円。他店の75%offですよ。激安でしょ。



目黒銀座商店街:八百重の場所

加工していない果物って魅力的ですが高いですよね。しかし私がいつも購入させて頂いているお店は激安です。それも頑張っているのが嬉しい目黒銀座商店街の八百重さんです。皆さん是非購入に言ってみてくださいね。野菜も激安、果物も激安ですよ。高品質を求めたらダメですが、ホントに有り難いお店なので皆さんですね。

年々果物の消費量は、減少傾向にあるそうです。そりゃ高いし食べるのがメンドクサイです。でもホントに美味しいと思ったら食べてみてくださいね。若者の果物離れが年々増加しているそうですが、そんなの関係ないですね。リーズナブルなら皆さん食べますよ。

東京都渋谷区恵比寿 in ボナペティ イタリアンの老舗前のページ

名古屋メシ 小倉トーストをオーダー次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市北区 in グリル ロン 阪急三番街店  洋食屋さん

    朝11時前から行列が出来ている大人気店のグリル ロン 阪急三番街店さん…

  2. 食事日記

    目黒in麺家 黒 ラーメン食べたけど気になる点が多くて

    目黒権之助坂はラーメン激戦区でどんどんお店が新規出店する中で老舗の部類…

  3. 食事日記

    大阪府松原市 in 博多 一風堂 イオンタウン松原店

    10年以上ぶりに博多 一風堂さんで食事しました。関東では比較的店舗が見…

  4. 食事日記

    恵比寿の隠れ名店!中国料理 吉兆。店は汚いが味は旨いです。ほんまです。

    昨晩行ってきました。じわじわと常連になっている私です。JR恵比寿駅西口…

  5. 食事日記

    とらふぐ専門店 玄品ふぐ新橋店に行ってきました!

    とらふぐ専門店 玄品ふぐ新橋店に行ってきました!週末はなかなか予約が取…

  6. 食事日記

    あっ。ざるらあ麺って知っていますか?ゴマダレです。

    おはようございます。昨日の晩御飯にどうしてもつけ麺を食べたくなったので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    マクドナルドのシャカシャカポテト のりしお味 旨いぞ!
  2. 食事日記

    昼ご飯は代官山マンチーズさんのランチボックスです。
  3. 食事日記

    どん兵衛渋谷駅ナカ店で食べてみたけど、ココでは食べる価値なしです!
  4. 食事日記

    奈良県奈良市 in シャトードール 本店   大仏あんぱん
  5. 食事日記

    銀座「てんぷら近藤」の心意気 大統領より予約客優先で首脳会談断る
PAGE TOP